· 

中小企業119専門家派遣制度について

ITを活用し生産性向上を目指す皆様へ(4)

令和3年度の専門家派遣事業(中小企業119)は、6月7日より支援機関による派遣申請を開始します。

と、中小企業119公式サイトに掲載されました。

 


 

 中小企業庁では、「中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業」の専門家派遣事業におけるミラサポでの運用を終了し、令和3年度から新システムとして「中小企業119」という事業を運用することになりました。

 私は、ミラサポの制度のときにITの専門家として登録していたので、中小企業119に改定させてからも継続できるよう申請手続きを進めています。

中小企業119とは

無料で経営相談。

無料で専門家派遣。

そして、課題解決をサポートしてもらえます。

 

相談できる内容は、経営全般・IT・営業・雇用など広範囲に及びます。

 

一例ですが

  1. 新しく事業を始めたいけど、何から手をつけていいかわからない…
  2. 資金調達の方法が分からない…
  3. そろそろ海外との取引も開始したいけど実績がない…
  4. ITを活用して、販路拡大を実現したい…
  5. IT導入補助金を活用し、ITツールの導入に繋げたい…

などなど、多くの相談例があります。

 

このうち、私が得意とするところは、4や5のITに関係するものです。。。

相談の流れ

01. はじめに最寄りの支援機関にご相談ください。

 経営に関するご相談のある事業者の皆様は

 最寄りの商工会議所や金融機関などにご相談ください。

 

 相談先が分からないときは

 中小企業119公式サイトから「支援機関を探す」ことができます。

02. 支援機関で解決できない課題は、支援機関から専門家に支援依頼がなされます。

 基本的に、支援機関にコンタクトした後は支援機関に諸々の手続きをしてもらえます。

 

   支援機関は専門分野の知見が必要な経営相談に対して、専門家に支援依頼を行ない、派遣日程の調整などをおこないます。

中小企業119

最新情報は中小企業119公式サイトでご確認ください。

➡中小企業119公式サイト


3月2日には私たち企業支援の専門家への説明会がおこなわれ、4月1日からサービス開始の予定でした。

 

ところが、中小企業119の諸々の手続きではLINEを使用することになっており

 

例えば

「面談後に派遣可能機関で提示されるQRコードをスマートフォンで読み取り、「中小企業119」のLINEアカウントを友だち追加してください。その後、アカウント上に表示される案内に従って、プロフィールを入力し、承認依頼を行ってください。派遣可能機関による承認が行われたのち、事務局での最終承認が完了すると、LINEアカウントに委嘱状・就任承諾書が送付されます。それらに同意すると、派遣専門家としての登録が完了します。」

  

現在・・・

3月17日にLINEのデータ保管場所やシステム接続権限の問題が報道されたことを切っ掛けに、サービス開始が遅れているものと思います。 


5月下旬からやっとスタートのようです。

5月14日の中小企業119公式サイトに掲載されました。

2021/05/14
■令和3年度専門家派遣事業開始時期について
令和3年度の専門家派遣事業開始時期については現時点で5月下旬を予定しております。 具体的な事業開始日については、決定次第追って周知いたします。

■専門家登録の本登録期間開始日について
4/1より本登録を開始する予定でございましたが、本登録開始時期を延期することといたしました。 具体的な本登録開始日については、決定次第追って周知いたします。

6月7日より専門家派遣の受付開始です。

6月3日の中小企業119公式サイトに掲載されました。

2021/06/03

■令和3年度中小企業119専門家派遣事業の派遣申請受付開始時期について

令和3年度 専門家派遣事業(中小企業119)は6月7日より、支援機関による派遣申請を開始します。

※専門家派遣は最短で6月10日より可能となります。

最新情報は中小企業119公式サイトでご確認ください。

➡中小企業119公式サイト