「配役占い」はときどきエラーが表示されていたので、修正しました。
配役占いは、スマートフォンやパソコンでいつでも投票できて、投票結果を会場のパソコンに表示します。
ロールプレイング形式で発表する際に配役を決めるなどに活用できます。
使用条件に合うものが見つからなかったので自作してみました。
Google フォーム と Google スプレッドシート で作成した簡易なものなので、デザイン性は今一歩。
機能性はなんとか使えるレベルと思います。
Google フォーム で作成した「投票アプリ」と
Google スプレッドシート で作成した「投票結果パネル」で構成されています。
投票アプリ

【投票者の準備】
スマートフォンで下のQRコードを読み込んで投票アプリにアクセスする。
【投票】
[送信]ボタンを押すたびに配役がランダムに変化する。

【会場側の準備】
発表者に演じる配役を尋ねて、配役と発表者を選択する。
【投票の合図】
参加者へ投票の合図を送る。
『みなさん。合図をしたら、一斉に[送信]ボタンを押してください。 Let’s voting』